帆布を中心に大人かわいいバッグの製作記録
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
試作してた形
ようやくがま口ポーチにしました。
まずは 正面と(側面と底一体)の切り替えから。
こんなんになりました。
色はあずき色の薄い感じです。
形はいい感じですヽ( ´∀`)ノ♪
こんな違うこともしてみました。
大きいバッグでこういう形もありかなぁ。
持ち手付けたらこんな雰囲気。
作っちゃおうかな。
結構好みかも(*´▽`*)
口金の下には透かしとトーン記号のチャームです。
写真では地味ですがキラキラも付けてるのできれい
次は後ろ向き。
試作の時に紙にスタンプ押したりして色々考えてたのが
こんなんになりました。
ベージュっぽい革に楽譜のスタンプ。
staz on (ステイズオン )
皮革にもきれいにスタンプできて乾きも早い優れものでした。
木琴のチャームも縫い付けました。
テーマは ”音楽”
革ののっぺりとした新しさもいいのですが、
気分で汚しをいれました。
(トールペイント用の絵の具をカスカスと塗ってみました)
このほうが好みだわ。
四隅は、極小カシメで留めています。
サングラスポーチ(今命名)はこんな感じ
雰囲気は先ほどのとほぼ同じ
テーマは 鳥と手紙 (?意味不明?)
肝心のサングラスもちゃんと入りました。
横姿
使っていても便利なサイズです。
次はペンケースを作ろうかな
応援のポチお願いします
ランキングへのリンクです

にほんブログ村

PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
841
性別:
非公開
趣味:
ハンドメイド
自己紹介:
ハンドメイド大好き。日々縫い物を楽しんでいます。
ミシン好きが高じて 工業用厚物ミシンでのバッグ作りが最近の関心事。
色んな手法 レジンや刺繍・シルクスクリーン等にも興味があります。
いつか色んな手法をミックスして素敵なバッグを作るのが夢です
ミシン好きが高じて 工業用厚物ミシンでのバッグ作りが最近の関心事。
色んな手法 レジンや刺繍・シルクスクリーン等にも興味があります。
いつか色んな手法をミックスして素敵なバッグを作るのが夢です
カテゴリー
フリーエリア
ブログ村PV
P R
フリーエリア
fc2 カウンター