帆布を中心に大人かわいいバッグの製作記録
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近 鞄縫いをしばらく休みにしていました。
作っていたのは、ピンクのふりふりドレス。
こんなん着たら気分はお姫様ですよ。
母は王女様、父は王様。
否 実際は、母は召使いなわけですが・・・・・
(子どものお姫様ごっこは面白い)
いろいろ命じられるわけだ。
ここまでは回想(*^□^*)
娘も二分の一成人式ですよ。
もう生まれて10年。早いものです。
最近 コオトナさんなので、言うことも生意気。
もうピンクなんかありえないし、似合わないし
ふりふりなんて絶対嫌!!だそうです。
ドレスだったらすらりとしたスレンダードレスが
いいそうな。色は青系。シック好み。
そんな要望をきいてすっかりがっかりな母。
ピアノの発表会では まさかのフリフリドレス拒否。
この残念を 姪っ子に向けておりました。
まだ喜んでくれるうちが華なのですよ。
ありったけのふりふりを盛り込みました。
花もダイソーの造花をばらして、これまたダイソーの
2つで100円ボタンを中心にあしらった花飾り。
乙女を盛り込んですっかり満足なのでした。
もう一つ作ったのだけれど、こちらは写真なし。
保育園児なので、家にいるときは着てお姫様気分で
くるくる舞うそうな。
うちも昔はそうだったなぁ(遠い目)

にほんブログ村

この記事にコメントする
プロフィール
HN:
841
性別:
非公開
趣味:
ハンドメイド
自己紹介:
ハンドメイド大好き。日々縫い物を楽しんでいます。
ミシン好きが高じて 工業用厚物ミシンでのバッグ作りが最近の関心事。
色んな手法 レジンや刺繍・シルクスクリーン等にも興味があります。
いつか色んな手法をミックスして素敵なバッグを作るのが夢です
ミシン好きが高じて 工業用厚物ミシンでのバッグ作りが最近の関心事。
色んな手法 レジンや刺繍・シルクスクリーン等にも興味があります。
いつか色んな手法をミックスして素敵なバッグを作るのが夢です
カテゴリー
フリーエリア
ブログ村PV