帆布を中心に大人かわいいバッグの製作記録
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
縦長がま口ポーチ
がま口2つ完成 ☆..。.(´∀`人)
今回は、詰めて頑張りました。
昨日の午前中 あまりにも草が伸びていたので覚悟して
草取りに励みました。
曇っているとはいえ 暑かった(ノω・、) ウゥ・・・
草ってなんで 伸びるのかしら・・・
午後は、クールダウンも兼ねて趣味の縫い物部屋へ
クーラーと好きな音楽をかけて快適(*'-')フフ♪
子供が ミシンの糸巻きで遊ぶのを横目に見ながらの作業
散らかさないと遊べないのかしらね( -_・)?
計算カードに付き合ったりと 色々あるけれど
娘にしたら、母に付き合ってくれてるんだろうなぁ
とも思います。
こないだのサングラスポーチと同じ型紙です。
9号位の帆布 今回は芯なし
裏地は いつものシャンタンです。
ワンポイントチャームはマリンイメージの
舵?(丸い輪っかで船を操舵するもの)とイカリ
青だからいいかな。
青のイメージが海なのです。安直だけど
革のワンポイントは切手みたいなのと花束
いろんなスタンプがseriaに売っていてついついと
買ってしまいます( ´艸`)
今回のチャームもseria購入品なのでした。
立て続けにがま口作っているのは 楽しいから。
楽しい理由は 一つ完成するごとに コツとかがなんとなく
分かってきて仕上がりが綺麗になってきているからかも。
アイロン仕事が肝心と洋裁の本とかに書いてあるけれど
小物もそうだった(´∀`ゞ
アイロンをやっておくと仕上がりがすっきりするような
気がします。
しばらくがま口ブームが続きそうです。
ランキングへのリンクです
よろしくお願いします(。ゝ∀・)ゞ♪

にほんブログ村

PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
841
性別:
非公開
趣味:
ハンドメイド
自己紹介:
ハンドメイド大好き。日々縫い物を楽しんでいます。
ミシン好きが高じて 工業用厚物ミシンでのバッグ作りが最近の関心事。
色んな手法 レジンや刺繍・シルクスクリーン等にも興味があります。
いつか色んな手法をミックスして素敵なバッグを作るのが夢です
ミシン好きが高じて 工業用厚物ミシンでのバッグ作りが最近の関心事。
色んな手法 レジンや刺繍・シルクスクリーン等にも興味があります。
いつか色んな手法をミックスして素敵なバッグを作るのが夢です
カテゴリー
フリーエリア
ブログ村PV
P R
フリーエリア
fc2 カウンター