帆布を中心に大人かわいいバッグの製作記録
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
シンプルなガマ口ポーチです。
手の平より小さいサイズ。
薬とか小銭とか入れるといいと思います。
小さなサイズなので、チャームを何つけたら
いいのか迷って 数字にしました。
数字に意味はありません。
付けてみたらかわいかったからです。
数字といえば、最近、インテリア関係は手書きの
どちらかというと縦長にでざいんされた
アルファベットや数字が多いようですね。
数字やアルファベットのフォントでイメージが
変わる不思議。今の手書き風なものは特に
今までのナチュラル路線から、少々路線変更?
かっこよさみたいなものが加わったように思います。
ユニセックスみたいなのがいいのかな。
黒板、グリーン
目新しさがいつの間にか標準になっていく様は
流行の常ですね。
今の流行は 結構好きかも・・
話は変わって、人によって好きな数字って違うみたい。
私は8とか3が好きです。(まるっこい見かけがいいのかも)
ブログ名 andante841の 841には意味があります。
ポケベル時代は、何でも数字に置き換えてたなぁ。
察しのいい人は、ふふふ とおっしゃいます。

にほんブログ村

PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
841
性別:
非公開
趣味:
ハンドメイド
自己紹介:
ハンドメイド大好き。日々縫い物を楽しんでいます。
ミシン好きが高じて 工業用厚物ミシンでのバッグ作りが最近の関心事。
色んな手法 レジンや刺繍・シルクスクリーン等にも興味があります。
いつか色んな手法をミックスして素敵なバッグを作るのが夢です
ミシン好きが高じて 工業用厚物ミシンでのバッグ作りが最近の関心事。
色んな手法 レジンや刺繍・シルクスクリーン等にも興味があります。
いつか色んな手法をミックスして素敵なバッグを作るのが夢です
カテゴリー
フリーエリア
ブログ村PV
P R
フリーエリア
fc2 カウンター