忍者ブログ
帆布を中心に大人かわいいバッグの製作記録
[47]  [46]  [45]  [44]  [43]  [42]  [41]  [40]  [39]  [38]  [37
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ポーチ完成(´∀`人) 

パラフィン加工の帆布でポーチを作ったらいいかも
という思いつきで、製作開始



色は、アースカラー 緑系とモスグリーンです

ファスナーサイズは30cmですので、幅広なポーチかな
長いものも余裕で入りそうなサイズです

この組み合わせ 合うね
落ち着いた感じでとても好きだなぁ



内布も黄色系にしました
縫い糸も黄色ですね



ラベルの金具をつけてみました
名前をイニシャルで入れようとも思いましたが
思い直して blog名 ANDANTE と スタンプしました

ANDANTEの意味は ”歩く位の早さで”
音楽の スピード指示 ですね

この位の速さが 前に進むのにちょうどよいのかも
周りの景色も楽しみながら生活していきたいな
そんな意味を自分勝手に付け加えています

子供二人と通っているピアノ教室
私も通い始めて もう少しで1年が経とうとしています
楽譜を辿るのがやっとで、鑑賞に堪えられない
レベルですが、今まで出来なかったことが少しづつ
出来るようになるのは楽しいことですね

<次回に向けて反省点?改善点?>

ちょっと気になる点も

高さが少なくて、生地の厚、厚感が前面に出てます(ノω・、)

内布もシャンタンの厚みのある方使ったし 余計ですね


次は 高さだけ変えて再挑戦の予定
もくろみでは 大きさ変えたらいい感じになりそう


ランキングに参加しています

応援のポチッ お願いします

rankingbanner.gif

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドバッグへ
にほんブログ村


拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
841
性別:
非公開
趣味:
ハンドメイド
自己紹介:
ハンドメイド大好き。日々縫い物を楽しんでいます。
ミシン好きが高じて 工業用厚物ミシンでのバッグ作りが最近の関心事。
色んな手法 レジンや刺繍・シルクスクリーン等にも興味があります。
いつか色んな手法をミックスして素敵なバッグを作るのが夢です
フリーエリア
ブログ村PV
P R
フリーエリア
fc2 カウンター
忍者ブログ [PR]